• Home
  • About
  • お知らせ
  • 活動レポート
  • Home
  • About
  • お知らせ
  • 活動レポート

コラム

「てらひなBB」 #35
来シーズンへの動きと日本代表チームの試合をチェック!!


みなさん、こんにちは! てらひなこと寺田陽菜です!

来シーズンに向けて、選手の移籍や加入のニュースが続いていますね。

#21納見悠仁選手は退団、#19西田優大選手はシーホース三河へ移籍。#23佐藤公威選手、#30池田雄一選手は、2021-2022シーズンの契約合意が発表されました! 新潟を離れる選手がいるのは残念ですが、私の推し選手の公威選手と、私の父の推し選手の池田選手が来シーズンもアルビBBでプレーするということで、ますます開幕戦が楽しみになりました!!

それに加え、新たに新潟アルビレックスBBに岡本飛竜選手、遠藤善選手が加入する事が決まりました! 遠藤選手は新潟県出身の選手です!
3Pシュートに定評がある選手ですので、こちらもすごく楽しみです!

そして、ヘッドコーチも決まりました!
平岡富士貴ヘッドコーチです。実は、平岡ヘッドコーチが昔アルビBBのヘッドコーチをしていた時に、少しだけですがお話しをした事があるんです!試合が終わった後にグッズ販売ブースにいらっしゃって、「楽しかった?」と優しくお話ししてくださったのをすごく覚えています! そんな私の中で大切な思い出のあるヘッドコーチが、アルビBBに帰ってきてくれて嬉しいです!!

さらに、開幕戦の日程も決まりました! 10月2日、3日にホームで京都ハンナリーズとの対戦です!あのデイヴィッド・サイモン選手がいるチームですね! 開幕戦まであと約2ヶ月!楽しみです!

話は変わりますが、先日バスケの日本代表国際強化試合2021が行われました! 実は日本代表の試合はあまり見たことがなかったのですが、バスケットLIVEで観戦しました。初戦はハンガリーとの対戦で、もちろん日本を応援していたのですが、ハンガリー代表にはアルビBBのロスコ・アレン選手が選ばれていて、日本選手と同じくらい目が離せませんでした!

その後のベルギー戦とフィンランド戦もバスケットLIVEで観戦しましたが、どの試合もトロント・ラプターズの渡邊雄太選手のすごさが際立っていて、とても驚きました! 得点数も存在感を発揮して全試合大活躍! Bリーグがシーズンオフな分、オリンピックの日本代表の試合をチェックして、もっとバスケ全体に詳しくなりたいと思います!

最後に今回もファンの方に募集したバスケやアルビBBの事についての質問に答えていこうと思います!

Q. 前シーズンでアルビBBで活躍していた選手の何人かが他のチームに移籍したりするようですが、野球やサッカーに比べて移籍する人数の割合が多いような気がしました。Bリーグにおいて移籍は頻繁に行われるものなのでしょうか?

A.確かに、Bリーグは他のスポーツに比べると圧倒的に選手の移籍は多いと思います!どのチームもシーズンが変わるごとに半分くらいの選手が移籍する事が多い印象です。応援してきた選手の移籍は寂しいですが、アルビBBと違うユニフォームを着て、また違った輝き方をしている選手を見るのも楽しみです!

引き続き、このてらひなBBで書いて欲しいことやバスケのこんな事を知りたいという事があれば、#てらひなBBをつけてツイートしてください!どんなに小さい質問でも大歓迎です!! このコラムの感想も合わせて呟いてくれると嬉しいです!

写真は、シャンソンVマジックの野口さくら選手のサインです! 私の知り合いが野口選手にバスケを教えていた事がある方で、その方からサインをいただきました! 新潟にもラビッツという女子プロバスケチームがあるので、女子チームにもこれから注目してみたいです!


back

Copyright © NIIGATA ALBIREX BB. / Flora All Rights Reserved